コース内容


愛知県公共職業訓練「SNSマーケティング制作科(初級・中級)」とは

Zoom等のWeb会議システムを活用したオンライン方式の職業訓練です。

 

訓練は、週4日程度のオンライン(自宅で受講する)訓練と、週1日程度の通学(訓練実施施設で受講する)を組み合わせて実施されます。

 

SCビジネスアカデミー 講師紹介

講師紹介

SCビジネスアカデミー 教室&サポート

教室&サポート

SCビジネスアカデミー アクセス

アクセス


何が学べるのか?


(1)デザインソフトおよびマーケティング手法の習得

企業がSNSを通じて商品を身近に伝え、消費者との関係を築き、商品受注につなげる販売チャネルとして活用する際、商品画像や動画制作技術と合わせて、マーケティング手法に関する知識が習得できます。クライアントにアピールするプレゼンスキルを身につけ、コロナ時代からsociety5.0に活躍する、マーケッターにキャリアチェンジする皆様を全力で応援します。

 

 

(2)社内コミュニケーションでの差別化

組織の中で柔軟に対応できる人材育成に重点を置き、カリキュラムには信頼関係を構築するコミュニケーションスキルを取り入れ、離職の主な原因である上司や経営者とのコミュニケーションに必要な技法を学習し、他部署・本社・取引先との信頼関係構築も図ります。人に好かれる人間的要素や魅力も伝わり、楽しく仕事ができる自分に変われます。

 

 

 

(3)就職活動で成果を出せます

本コースのカリキュラムを学習することで、一般就職面接やグループ面接で企業から高い評価が得られるようになります。就職活動も楽しく進められるようになり、成果が出せる自分に変われます。訓練生アンケートでは講座や講師に対する高い満足度が記載され、ニーズに沿った有効な訓練内容が提供されています。

 

 

(国際標準規格ISO29990取得済)

(職業訓練サービスガイドライン適合事業所認定取得済)

 

対象


現在求職中の方

 

※訓練開始日の前日までに離職をされる予定の方であれば応募できます。

説明会日程


令和5年4月上旬頃に更新予定

 

オンライン訓練受講に必要な設備環境


設備機器

パソコンWebカメラ・スピーカー(PC内臓を含む)

※Creative Cloudを使用するためのAdobeが示す最小技術仕様に準拠したもの(必須)

スマートフォン(電話・メールでの訓練実施施設との連絡用)

 パソコンの使用

 OS Windows10(64ビット)場0ジョン1809以降(LTSCバーションはサポートされていません)

    macOS Mojaveバーション10.14以降

メモリ 8GB以上(16GB以上を推奨)

ハードディスク 6GB以上の空き容量のあるハードディスク(SSDを推奨)

グラフィックカード Windows(DirectX12をサポートしているGPU、2GB以上のGPUメモリ)

            macOS(MetalをサポートするGPU、2GB以上のGPUメモリ)

ブラウザ Google Chrome最新版

Web会議システム

Zoom

通信環境

通信速度 10Mbps以上(アップロード、ダウンロード共)

1か月当たりの通信量の目安 40GB以上 通信量に制限のないインターネット環境を推奨

ソフトウェア

Adobe Creative Cloud(Illustrator、Photoshop)

Illustrator、Photoshop各ソフトウエア単体月額プラン3か月22,968円

スクーリング等実施場所

 SCビジネスアカデミー

名古屋市中区栄五丁目16番14号

 新東陽ビル8階(受付・第1教室)5階(第3教室)

 

 ★地下鉄「矢場町」3番出口すぐ

 

問い合わせ先

電話 052-252-5333

担当 柴田

訓練内容


就職支援の内容と実績

★本校は訓練生の希望に沿う支援を行う方針希望する夢の就職先入社を実現しています。

 

★就職率:100%  ※事務就職パソコン科 R4年5月開講コース

 

 R2年7月、R1年6月、H30年6月、H29年2月、3月、4月、10月開講生においても、就職率100%です。

 

★就職率は訓練修了時点で100%(事務職の正社員比率も100%)だったこともあります

 ※事務就職パソコン科 H29年3月開講コース

 

★求人情報、転職フェア等の情報提供を行い、就職をバックアップします!

 

★魅力を引き出す面接対策を一緒に考え、丁寧に指導します。

 

 

本コース訓練生の主な就職先

★就職職種:制作を活用する職種すべて。

      クリエイティブ制作職全般、アシスタントディレクター、インターネット販売職、総務、広報などが主。

 

 

 

充実した就職支援バックアップサービス!

履歴書・職務経歴書の個別添削をおこなうので、内容の見栄えが大幅にアップされます!

 

応募書類の印刷無料サービスにより、すぐにきれいな書類を印刷できます!

 

美肌証明写真が本校提携写真館で本校特別割引にて撮影できるため、写真がステキすぎます!

 

就活鞄レンタルサービス(女性)があり、女性用の就活カバンを急に用意できない方にも安心!

 

応募期間


 

令和5年4月上旬頃に更新予定

  

 

応募の方法

本コース職業訓練の応募については、ご自分の住所を管轄するハローワーク窓口でお申込みください。

公共職業訓練受講には、公共職業安定所に求職申込を行い、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示を受ける必要があります。

 

お問合せ先

応募方法等詳細については、名古屋高等技術専門校までお問い合わせください。

愛知県立名古屋高等技術専門校 開発援助課

電話 052-917-6713 

FAX  052-917-6331

URL https://www.aichivti.ac.jp/site/nagoya/